2015年9月30日水曜日

変換の仕方がわからない文字のランク

こんな記事を見つけました。
スマホで文章を入力する際に「この記号どう打てばいいんだろう?」と悩み、手が止まった経験はありませんか? 頭の中では浮かんでいるのに、使えないとモヤモヤして、他の表現を探すのに苦労するもの。そこで、スマホユーザー男女224人に、打ち方がわからない文字をアンケートで聞いてみました。

〈打ち方がわからない文字・記号 TOP10

選択肢から、スマートフォンで入力する際、打ち方がわからない文字を、全て選んでもらい集計。協力/ファストアスク

1
位 
「ゆえに」 58.5

2
位 
「なぜならば」 58.4

3
位 £「ぽんど」 46.0

4
位 々「おなじ」 37.9

5
位 
「さゆう」 26.3

6
位 ±「ぷらすまいなす」 22.8

7
位 「むげんだい」 13.8

7
位 >「だいなり」 13.8

9
位 〆「しめ」 13.4

10
位 <「しょうなり」 11.6

番外 すべて読み方がわかる 11.2

カッコ内は、iPhoneで変換する場合の例

似た形の記号「
(ゆえに)」と「(なぜならば)」が、1位、2位に並びました。ただ、使う機会はほぼないので、わからなくても支障はないことが多いでしょう。4位の「々(おなじ)」は「代々木」「佐々木」「時々」など、他の漢字とセットでよく使いますが、単独で打つ時に悩んでしまいます。「常々」などと書いた後で「常」だけ消している方も多いのでは?

ちなみに自由回答で上記以外のわからない文字・記号を聞いたところ、以下のような文字が挙がりました。

 「全称記号(ぜんしょうきごう)」

ヽ 「一の字点(いちのじてん)」

カッコ内は読み方

」は数式記号として、「ヽ」はカタカナの繰り返す時に使われます。ただ、現在は顔文字で使われることが多いですね。顔文字の普及で意外と知らなかった記号を目にする機会は増えているのかもしれません。

使いたくても変換方法がわからず諦めていた方は、スッキリしたのではないでしょうか。ちなみに、iPhoneの場合だと、「
」以外の項目は「きごう」で全て変換可能です。変換候補数が235もあるため、探すのは大変ですが、個別で覚えられないという方は、押さえておくと便利ですよ。

(藤原達矢/アバンギャルド)

記事提供/『R25スマホ情報局』


2015年9月29日火曜日

我慢できない他人が立てる不快な音ランキング

人間なら誰しも、自分では気づかなくても何らかの音を発しているものですが、他人が発するさまざまな音の中には、我慢できない不快な音があります。
音を立てている本人は気付かなくても、周囲の人を嫌な気持ちにさせている場合があります。

我慢できないあの音とは一体?思い当たる人は要注意ですよ。
どうしても我慢できない他人のあの音ランキング gooランキング
1位:口を開けて食べる音
   口をつぐまないでクチャクチャ食べるのは、マナー上も良くない。
2位:舌打ち
3位:貧乏揺すり

自分の事は棚に上げて、他人のことばかりが気になるようだが、意外に自分自身もやっている人というのはいるものです。

2015年9月28日月曜日

雨を心配しましたが月見ができました

前日の雨がのこっていたので心配したが、昨夜は仲秋の名月を愛でることができました。
潮来の道の駅に立派な栗があったので、それを贖い、団子も急拵えではあるが飾りました。


2015年9月27日日曜日

こんなところで育ちの良しあしを見られている

2030代の女性社会人200人を対象に「育ちのよさを感じる男の特徴」というのをを調査してみた結果があるのだとか。

1位 言葉づかいが丁寧(汚い言葉を使わない)
2位 食べ方がきれい
3位 マナーがいい
4位 店員などにも丁寧な対応をする
5位 姿勢がいい
6位 きちんとした敬語を使える
6位 ガツガツしていない・余裕がある
8位 字がきれい
9位 ハンカチを常に持っている
10位 扉の開け閉めが静か(16pt

番外
11位 おじぎが丁寧
12位 自分のことを「私」という
13位 大声で笑わない(品のない笑い方をしない)

一寸待って頂戴。
これって女性にだって言えることなんじゃないだろうか?

2015年9月26日土曜日

この言葉を口にしていると貧の霊が寄って来る

「貧の霊」を呼ぶ言葉というのがある。貧乏神が喜ぶことをしていて良いことはない。

「いいなぁ~」
これが「良かったね」という意味でつかわれるなら良いのだが、
人のモノを見ると、やたら物欲しそうにする。さらに、「あなたは余裕があっていいよね。私なんて……」と同情を誘っておこぼれを頂戴しようとの魂胆があって使うのは、良くない結果を招く。
この言葉が口癖になっているのは、一見、相手を立てているようにも思えますが、「あなたのほうが恵まれているんだから、私にいろいろしてくれて当然」というさもしい根性が見え隠れしているからです。

「ちょっとちょうだい」
相手にとっては、自分の努力の結果得た物であるから、分けてあげる義理はそもそもないのだけれど、言われれば断るのが躊躇われる。
その結果、豊かなものに触れる機会が減ることになる。

「ついでにお願い」
車で出かける人に対し、「ついでに乗せてって」。
誰かが旅行に出かけると聞くと「ついでに○○買ってきて」等々。他人の動きに便乗して、自分の欲得を満たそうとするケチケチ発言です。

「困ったときはお互いさま」
この言葉はそもそも、助けた側が「気にしないで」という意味で相手にかけるもの。
それなのに、他者から何かしてもらっておいて「お互いさま」と言うのは本末転倒です。
他人の善意につけこんで自分が旨みを吸うばかりで、全然「お互いさま」の関係になっていないことをしていると、本当に困ったときにブーメランとなって返ってくる。

2015年9月25日金曜日

夫婦円満な家庭は3つの価値観が一致しているという

夫婦円満な家庭は、79.9%が価値観が一致しているといい、逆に、夫婦非円満の家庭は、81.9%が「一致していない」という。
「価値観が同じ人が好いとはいうものの、具体的にはどんな部分を指すのか?
アンケート調査によると、
1位:お金
圧倒的な43.3%の得票率で堂々のトップになっているのは「お金」でした。
2位:子育て方針
次が27.5%の得票率で2位になっているのは「子育て」です。
 “子育ては女性の役割という意識が強すぎる夫だと、妻にばかり負担がかかる。
「子供のことは、お前にまかせる。」というのでは、問題が起こったとき揉める。
3位:食の好み
2069歳の既婚男女863名を対象とした調査では、夫婦の価値観を重んじる人たちに、「とくにどんなことに対して、価値観の一致の重要性を感じますか?」と聞いてみると、22.3%の得票率で「食」が3位にランクイン。
食は毎日のことなので、嗜好が合わなければ互いのストレスに繋がることも。
旨い不味い以前の問題です。


2015年9月24日木曜日

ちょっと物知りになれるピアノコンサート

彼は、幼い頃師事したイヨルク デームス氏に気に入られ、「君は、ショパンを弾きたいのか?だったら、良い先生を紹介する。」ということで、ついたのが今はなきハリーナ先生でした。

ハリーナ・チェルニー=ステファンスカ: Halina Czerny-Stefańska)は、
1992年第4回ショパン国際ピアノコンクールで第1位および最優秀マズルカ演奏賞を受賞された教授ですが、
ポーランドのご自宅まで度々レッスンに呼ばれ、音楽のつくりかたにつき薫陶をうけました。
音の粒を揃え、フレームを大きくとる技法もさることながら、クラシックピアノ音楽の芯にあるものを伝授されたことが大きい。
彼のリサイタルにも、ご存命中はよく来ていたので、顔を見られた方も多い。

彼は留学も長く、ザルツブルグからプラハと10年をはるかに超します。
ピアノの名器であるスタインウエイの持つ、澄んで伸びのある音を引き出す演奏は、聴いていて思わず惹きこまれます。ピアノとは、こういう音なのだと・・・

11月6日()に、銀座の王子ホールで催される秋の定期リサイタルまで、後1ヵ月あまり。
「ちょっと物知りになれるコンサート」と銘うっての演奏は今回でVOL5。
ピアニストというと、難しい顔をして出てきてただ弾くだけというのが多いけれど、このコンサートはお話つきでいつも楽しいので、是非お奨めしたいと思います。

このページをご覧になった方は、何かのご縁かと思います。

お申し込みは、連絡先と必要枚数を take@kng2321-cbs.com 迄お知らせ頂ければ、折り返し主催者からご返信がされます。因みにチケットは1枚4000円です。


2015年9月23日水曜日

お彼岸にお墓参りをされましたでしょうか?

今日はお彼岸。ご先祖様の墓参をされた方が多いと思います。

ご先祖様は亡くなられてからは、霊界で修行をされるのだといわれます。
お墓参りをするのは、ご先祖様の霊格を上げるための力になるのだとか・・・

霊格が上がると、できることがおおくなる。子孫のためにも働きやすくなるというわけです。

自分は才能・能力はあるし努力も人一倍して頑張っているのに、望む成果が得られていないとしたら、何故そんな境遇のままなのでしょう?
先祖の墓石が汚れたままになっていると、子孫の運が下がるといわれます。
自分の先祖さえ大事にできない人が、人から好かれるわけはありません。
好かれることの無い人は、何をやっても成功できない。成功を阻むのは、自分の中にあるなんらかの拘りであることが多い。
自分でやれば、1万円以内で先祖を喜ばすことができる方法があるとしたら、やってみる価値があるのでは?
人知を超える力に触れることで道を開く方法を探ってみるのが良いと思うのです。
折角大金をかけたご先祖様のお墓が驚くほど綺麗になることだけでも、価値あることです。
「絶対お徳 自分でもできる墓石クリーニング」というページがあります。


2015年9月22日火曜日

まだまだ先が長そうな安保法案だけれど

安保法案は衆参両議院で可決したけれど、意外に理解しようとも思っていない人が多い。

安保法案は抑止力だということで審議に入った筈だが、最初から「戦争法案」というレッテルが貼られてしまったこともあって、中身が議論されなかったように感じます。
今にも戦争が始まるかのようなレッテル貼りをしてしまったから、審議する前に騒ぎが大きくなってしまった側面もありそうです。
普通に考えて、戦争というのは戦う相手がいなくては起こりえない。いつどこと戦争をするということでのレッテル貼りだったのだろうか?
法案は可決されたが、どのように考えても、そのことで日本国が戦争を起こすことは、制約が多すぎて難しかろう。
逆に、大規模ではなくても起こされる可能性であれば想定される。

自衛であってもこと戦争ということになれば、現状のポジティブリスト(これとこれは行使してもよいとする限定的な許可)では戦えまい。
ネガティブリスト(これとこれはやってはいけない)ということが戦争というものだと思う。
個別的自衛権ということであっても、そういう法整備がなされていなければ、緒戦で大打撃を受けてしまい反撃することは不可能だと思える。

戦争は誰であっても反対である。だから、それが起こりにくくする抑止力を持とうとするのが悪いとは思えない。
話し合いで戦争が全部避けられるというのなら、世界に戦争は無い筈だが、現実はそんなに簡単ではない。外交というものは、背景にある力なくしてはなりたたないと考えるのが現実的だと思うのですが・・・

日本を守るのは、憲法上の制約があるからかなり難しい。世界各国では実情に合わせて憲法を何回も改定しているというが、日本においてはそれは不可能に近いほど難しい。
だとしたら、法というものは憲法といえども「法解釈」ということができるのだから、やみくもに解釈を変更するのでは法的安定性を欠くから限度があるにしても、許容される範囲の解釈ということで知恵を出し合い、合意を形成できないものかと思ってしまう。

安保法案の成立を今回のように急いだのには、表沙汰にできない重大な要因があるのではないかと思えてならない。お花畑でぬるま湯に浸かっていられない事案があるのではないだろうか?

人間は現状を変えることは得てして望まないものであるが、「あのときこうしておけばよかった。」と、後悔の臍を噛んでも後の祭りとなる。有るけれど使わないで済むというのがよい。

法学者は、条文を厳密に解釈しようとするのは当然として、政治家は世界情勢を勘案して国の将来を現実に即して安全に発展されることが求められる。
そういう意味で、与野党とも小さな個別の事例だけを議論するのでなく、大局的に審議を尽くしてほしかった。学者の意見が国を決めるのではなかろうと思う。
三権分立は国の根幹をなすものには違いないが、法を決めるのは選挙で選ばれた議員が議会で決めるのだというのも疑いのないところではないだろうか。

法律が違憲かどうかを判断するとき、統治行為論というのがある。
統治行為論(とうちこういろん)とは、国家統治の基本に関する高度な政治性を有する 国家の行為については、法律上の争訟として裁判所による法律判断が可能であっても、 これゆえに司法審査の対象から除外すべきとする理論のことをいう。

いろんな世論調査が発表されている。
どのような質問形式で誰にどの位な人数に対して行われたのかが定かではないから何ともいえないが、世の中に全員が賛成するものも全員が反対するものも無いというのが普通のこと。
説明が不十分という意見が多いが、法案を読んでもいないというのが殆どの人に言えるのではないだろうか?
かくいう私もその一人ではありますが・・・

平和を維持するためには、どのようにするのが良いのか?現実に即して考えていきたい。

2015年9月21日月曜日

塩分摂取が1日5グラムでは死亡率があがる?

「世界18カ国の3070歳までの男女101945人を対象に、1日の塩分摂取量と過去3.7年間における死亡率の統計を採ったデータがあるのだという。
これによると、最も死亡率が低いのは1日あたりの塩分摂取量が12gで、15gの場合だと死亡率は80%も上昇することが明らかになっているという。
5gというのはWHO(世界保健機関)が推奨する1日の塩分摂取量なのだというが、これが決して健康的ではないことが判明したかたちとなっている。

体のことを第一に考えるなら、塩分の摂りすぎとともに、減塩のしすぎにも気をつけなければならないことになる。

ラーメン1杯をスープまで残さず飲めば、それだけで56gの塩分量に達するというから、ラーメン好きの人は、12gなんてあっという間に超えてしまうので注意が必要ではあるが、精製塩(NaCl)が体に悪いのであって、自然塩であれば大丈夫な気もする。
私はかなり塩分を摂るほうであるが、自分なりに健康であると思えるのは、自然塩を使うようにしているからかもしれない。

2015年9月20日日曜日

上書き保存だといわれる女性の恋

女性の恋は「上書き保存」だと言われています。
別れた原因によっては、元彼との関係を「無関係な他人(完全に関係を断つ)」と割り切れるものらしい。

彼氏と別れた理由ランキングというのがあるという。
1位:価値観の相違……17
2位:どちらかが冷めた……14
3位:自分に好きな人ができた……10
4位:自分が彼氏と結婚する気になれなかった……9
4位:浮気された……9
6位:金銭的な問題……8
7位:彼氏に好きな人ができた……8
8位:彼氏が結婚する気にならなかった……5
9位:自然消滅……4%(6人)
9位:ケンカが絶えなかった……4
11位:彼氏の束縛が激しかった……3
11位:彼氏からのDVやモラハラ……3
13位:マンネリ……3
14位:自分が浮気した……1

それないりに原因や理由は有った方が良い。何となく立ち消えでは、新たなる出発への踏ん切りがつきにくいから。

2015年9月19日土曜日

神様だって名前を告げない人の願い事は叶えにくい

彼岸には 訪ね来りて名を告げよ 願いの幸を運びとどけむ

お願いがあって神社にお参りするとき、正式参拝で神主さんに祝詞(のりと)を奏上してもらったことのある人はお気づきだと思いますが、「○○に住いなせる○○が、これこれの願い事を申し出ています。」と、必ず住所氏名と願い事を神前に告げます。
神様は何でもお見通しなのだから、黙って祈れば通じるということではないのです。
昇殿参拝ではないときでも、鈴を鳴らしたら願い事をする前に、どこそこに住いなせるなんのだれそれでございますと、神様に名を告げるのが作法です。
これだけでも、願い事の通りがよくなる。

神主さんは、神様への御取次ぎ役。自分が神様に願い事を述べるのは、平社員が社長に直接何かを要求するのと同じで、聞いてもらえることが殆ど無いのと同じです。
仲介者や紹介者がないと、世間一般の人間関係がうまく運ばないことは、ご存じの通りです。
手順と言うものが必要です。

それと同じことで、修行が行き届いたご先祖様は、神様や仏様に子孫の願うことを親身になって取り次いでくれる役目をしてくれます。

 お彼岸にお墓参りに行かれて、何かを気づいたという方は多いと思います。
 「暑さ寒さも彼岸まで」とよく言われますが、これは天候のことばかりでなく、日常の厳しい気がかりについても同じことかもしれません。

 心を開いて素直に聞けば、普段からご先祖様が伝えてくるヒントやアドバイスが今までにも沢山あったのだと思い当たることが多いことでしょう。
 ご先祖様のお参りをしているとき、何かを思い出したり、何かをふっと思い浮かべたりすることがあると思います。
実は、それが大事なことであることが多いようです。

 墓石が汚れていると気づいた人は、お盆までには自分で墓石クリーニングをしてみると良いでしょう。清浄であることは、始まりのときにはいつでも重要です。

「どうして墓石清掃をするのか」http://www.kng2321-cbs.com/why%20cleaning%20.htm

 自分でもできる墓石クリーニング http://www.kng2321-cbs.com/

自分はできないけれどという方でも、知り合いに、このページURLを教えてあげると良いと思います。功徳になるからです

上の世界はつながっているらしいですから、自分にも良いことがあるようです。

2015年9月18日金曜日

捉われていると、何回生まれ変わっても同じ苦悩を背負う

人は、大いなる意思をもった偉大な存在が別れてできたたものであるから、気づきさえすれば、互いに争うことなく、思ったこと望むことを、何事であれ実現する能力を自分の芯のところにあ「真我」という領域に持っているのだという。
その、内なる神とでもいうべき領域は、もともとが一つのものであったのだから、自分も他人も区別しないことになっている。

精神世界を学んでみると、「思ったことをそのまま具現化できる」といわれてはいるが、なかなかそうはいかない。
この領域に繋がるためには、過去世から現代にいたる誤まてる想念を清浄化し、消し去らねばならないのであり、そのために人は現生に生まれてくる。
この世の中のあらゆる苦悩は、それらの誤まてる想念を気づかせる為に現れるのであるから、現れた以上消える筈のものなのだが、消し去るための方法を修得できないから、改めて掴みなおしてしまいかねない。
それを消し去ることが、何事をも可能にする内なる神に通ずる道なのであるという。

最悪は、恨み言や復讐心を頑なに抱き続けることであるから、それが苦悩として現れ気づいたら「復讐は終わった」と宣言し、「許せないけれど許す」と自らに小声で言って聞かせ解放してしまうのが良い。
拘りを捨ててしまえば、業となっているものは消えて行く。

どちらかというと、他人を許すのは簡単であるが、自分を許すのは難しい。
人は、今更取り返しようもないのだけれど、後悔することを沢山抱えているものであり、それが自らを責めさいなむことがらが多い。それらにいつまでも捉われて、自らの魂を傷つける。

これは、手前勝手なこととは違うと思い決めて、こういうことは再び繰り返さないと自らに宣言し「禊は終わった」と小声で言って、それらを解放し、新たな自分として出直すことである。


自分を許し他人を許し、自分を愛し他人を愛すことができるようになることが、今生に生れ出た意味なのだと知ることから全ては始まる。同じ轍を繰り返していると、何回でも苦界に生まれ変わらなければならないことになっているらしい。

ちょっと物知りになれるコンサート vol.5

最近ネットなどで話題になっていることですが、クラシック音楽家には何故かガンを患う人が少ないという。
それは、ソルフェジオ振動数444Hzの音(ラの音)を沢山浴びているからだという説があるらしいことからでてきているようです。

余談はさておき
来る11月6日(金)に、銀座のオウジホールで竹内英仁「トーク&ピアノリサイタル」が催されます。

彼は、ザルツブルグ・モーツァリテウム国立音楽大学からプラハ国立音楽院へと留学し、海外での生活は15年余に及びます。
プラハに留学中から毎年秋に定期的にこのホールでリサイタルをするようになって、連続8回目となります。

クラシックというと堅苦しいというのが相場ですが、演奏がピカイチというばかりでなく、彼の軽妙なトークを楽しみに来場される方が多いのも、このリサイタルならではのことです。
心に染み入ってくる澄んだ音色のピアニッシモは、なんといっても絶品です。

彼は、少年期から師に恵まれた。殊にハリーナ・チェルシー・ステファンスカ先生の影響は大きく、粒の揃った音でフレームを大きくとった演奏は魅力的です。

クラシックのコンサートというと、演奏者が出てきて物も言わずただ弾いて、弾き終ると袖に下がるだけの堅苦しいものが殆どで、それがクラシックに親しめない原因の一つですが、彼のコンサートに行った人は皆クラシック音楽が好きになるようです。

弾く才能とお喋りの才能は全く別物だといいますが、演奏の合間の話しは多岐にわたり、毎年会場からときには笑い声さえ起こります。
天は二物も三物も与えたようです。

終演後も余韻に浸って会場を去りがたい方々が残っていて、初対面であっても一言でも話して帰りたいとしていることが多いのですが、彼は終演後ロビーに出て挨拶するので、どなたも満足した楽しい顔をして帰って行かれます。

このページをご覧になった方は何かのご縁かと思いますので、是非お奨めしたいと存じます。


お申し込みは、連絡先と必要枚数を stone@kng2321-cbs.com 迄お知らせ頂ければ、折り返し主催者からご返信がされます。因みにチケットは1枚4000円です。

会話上手の人の相槌

何と言っても第一印象というのは大事です。
人間は出会って1秒のうちに14000もの視覚情報を取り入れ、その人のイメージを作りあげ、その人に対する好き嫌いのだいたいの印象を決めてしまうというからです。
会話に入る以前の問題です。
特に気をつけたいのは表情だといわれます。無意識でいると、だらしない顔をしていたり、不愛想に見えてしまう人はかなり多いのだとか。

初対面の挨拶の後の雑談の最初にふる話題は、無理して笑い話をするのではなく、相手が興味を持つ話をすることだという。
相手が「気になるなあ、教えてほしいなあ、ききたいなあ」と思う話は、盛り上がる。
例えば、「自分の本業に関わるおもしろい話」「健康の話」「スポーツ」「最近気になる商品」「おもしろかった映画や本」といった感じで。年齢や性別を選ばない幅広い小ネタを持てば、それだけで色々な人に対応できるようになる。

会話中の相槌も気を付けた方が良い。
「なるほど」「そうですね」「なぜですか」は好ましくないという。
「なるほど」「そうですね」はよくやりがちだが、相手の話そうという気持ちを削ぐことになるらしい。本当に話を聞いているのか不信感を抱かせることにもなりかねないという。

ではどうするか?というと、
代わりに使えるのが「さしすせそ」のフレーズ。
さ=さすがですね
し=知らなかったです
す=素晴らしいですね
せ=センスがいいですね
そ=それはすごいですね

これらは、相手の話に価値があると反応して、相手を気持ちよくするのだとか。
出会う人や知っている人のことを考えて、その人を楽しませようとすることは、雑談のひとときも人間関係も豊かにしてくれる。
好かれるひとというのは、そういうことがさりげなくできている。

2015年9月17日木曜日

時間はかけたが審議を尽くさなかったのはどちらだったのだろう?

一度決めたら未来永劫変えてはならない、というものは数少ないのではなかろうか?
法というものも、時代の移り変わりや情勢状況に応じて改正あるいは改定されるのが普通ではなかろうか。

憲法のように基幹となる方が簡単に変えられるというのには問題があるにしても(日本国憲法の改定は、それこそ不可能に近いくらい条文が厳しい)、憲法が改正できるほどの意見が集約される世の中になる方が恐ろしいのではないか?
許される範囲での法解釈により、現実的に対応しないと、国は守れないのではないかと思う。

個別的自衛権でいいという人もいるが、極論すれば、殴られてからでないと自らを守れないというのが現状。
近代戦では、先に殴られたら、それは国が亡びるに等しい。
安保法案が侵略戦争に直結するかのように喧伝されることには、違和感を覚える。
誰でも戦争などしたくないと思っている。
だとしたら、簡単には殴られないように対処しておく方が、戦争を防ぐ手立てとなるのだはないかと思えてならない。

現行の日米安全保障条約は、明らかな片務条約。日本が現状の防衛力を維持しようとしたら、単年度で24兆円かかるという。それが5兆円ですんでいるというのも事実。
片務などご免だということになれば、個別に防衛を考えるということになるから、それこそ徴兵制に結びつきかねない。スイスなどがそうだ。

ものを考え判断するには、感情的にではなく総合的にということだと思う。

大きな声を出せば勝ちだというどこかの国とは違うのだとしないと、民主主義の行方をあやまるのではないだろうか。


男女ともトップ10入りの長寿国である日本

日本は、世界的に長寿の国として知られているが、世界と比べてはどうなのだろうか?

世界保健機関(WHO)が2014年版・世界保健統計で発表した「男女別の平均寿命ランキング」というのがあります。

10位: ルクセンブルグ(男性)、ポルトガル(女性)
ルクセンブルグ男性の平均寿命は79.7歳。ポルトガルの女性は84歳。

9位: スウェーデン(男性)、ルクセンブルグ(女性)
スウェーデン男性の平均寿命は80歳。クセンブルグの女性は84.1歳。

8位: 日本(男性)、韓国(女性)
日本の男性の平均寿命は80歳。韓国の女性は84.6歳。

7位: イタリア(男性)、オーストラリア(女性)
イタリア男性の平均寿命は80.2歳。オーストラリア女性の平均寿命は84.6歳。

6位: ニュージーランド(男性)、フランス(女性)
ニュージーランド男性の平均寿命は80.2歳。フランス女性の平均寿命は84.9歳。

5位: シンガポール(男性)、イタリア(女性)
シンガポール男性の平均寿命は80.2歳。イタリア女性の平均寿命は85.0歳。

4位: イスラエル(男性)、シンガポール(女性)
イスラエル男性の平均寿命は80.2歳。(シンガポール、ニュージーランド、イタリアの男性と同等)。シンガポール女性は85.1歳。

3位:オーストラリア(男性)、スイス(女性)
オーストラリア男性の平均寿命は80.5歳。スイス女性の平均寿命は85.1歳。

2位:スイス(男性)、スペイン(女性)
スイス男性の平均寿命は80.7歳。スペイン女性の平均寿命は85.1歳。(スイスやシンガポールの女性と同じ)

1位:アイスランド(男性)、日本(女性)
アイスランド男性の平均寿命は81.2歳、そして日本の女性は87歳。

世界的に見ても、女性の方が男性よりも長生きであるようです。女は強い。

男女ともにトップ10にランクインしている日本は、やはり長寿国だということがわかります。長寿であることは、食糧・医療・文化・意識など、優れた物がおおいという証。有難いことです。少しくらいはカーチャンに我慢しても良いのかも知れません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2015年9月16日水曜日

自然の中に「もののあわれ」を感じ取れる日本の文化

秋きぬと 目にはさやかに見えねども 風の音にぞおどろきいぬる

陽が落ち涼風が吹き渡り夕闇が迫ると、草むらのそこかしこに虫がすだく音が聴こえてきます。
日本人の感性は、自然の移ろいの中に美と「もののあわれ」を汲み取る。
虫の声を読んだ和歌も数多い。
おほかたの秋をば憂しと知りにしを ふり捨てがたき鈴虫の声  [女三宮]
「秋といえば悲しいものとはわかっているのですが、鈴虫の声を聞くと様々のことが思い出されます」( 秋と飽きを掛けたあたりが難い)

虫の声に風流を感じるのが日本人であるが、外国人はそれを雑音だと感じるらしい。
日本に生まれ育って身に染みついた文化と感性は素晴らしいと思うのです。

2015年9月15日火曜日

直接本題に入るのではなく

初対面で親しく打ち解けられることができると嬉しい。ましてやそれが初めて仕事をする相手ともなれば、なるべく早く打ち解けて、順調に仕事を進めたいと願うものです。
基本は、人と人とのお付き合いであることを忘れないこと。挨拶を交わした後に、冗長にならない程度の雑談を加えると、初対面の人であっても距離がグッと縮まります。
例えば、「今日は爽やかな天気で気持ちがいいですね。とか、「今日はご近所のお祭りなんですか?」とか。
飾られている絵を見て、「素敵な絵ですね。なにか謂れがあるんですか?」とかからでも、会話は広がります。
避けた方がよいのは、時事問題。大きなニュースは共通の話題になりそうだが、初対面の場合は反応が読めないので、話題にしないほうが無難です。
殊に、宗教やイデオロギーがらみの話題はタブーだと思った方が良い。
交換した名刺には名前のほか、会社名、部署名、肩書、住所など、相手の情報がたくさん詰まっているから、話題が必ずひとつは見つかるもの。
必ず確認した方が良いのは、名前の読み方。「河野」が「かわの」なのか「こうの」なのか、「浜崎」が「はまざき」なのか「はまさき」なのかなどです。
私は、珍しい苗字であったら必ず聞きます。「ご出身はどちらなんですか?」
日本には苗字が23万種類或いは24万種類あると言われています。出身地の近辺には、その名字の家が多いことが普通だからです。
意外に、先祖のことまで話してくれることが多いので、話題が広がります。自分のことを変に隠さないのも大事なことです。


2015年9月14日月曜日

砂糖と台所洗剤で手に付いた機械油汚れを落とす

機械もののメンテナンスをした後は、どんなに注意深くやっていても、手が油でベタベタになってしまいます。
石鹸で洗った位では何度やってもキレイに落ちず、数日後まで頑固な油汚れが残ってしまう。
こんなときは砂糖を使うといいそうです。

小さじ1杯の砂糖に少量の水を加え、それを手に付けて揉みながら普通に手を洗う。
油と煤の混じった頑固な汚れは、食器洗い用の洗剤を併用して使う。

台所用の洗剤は、油汚れに強いから、強力な油汚れ落とし用の専用洗剤を常備しなくても済みますから、助かります。

2015年9月13日日曜日

陶器製の小さなコーヒー焙煎器を購入しました

コーヒー文化が定着してきたのか街中にもいろんな特色をもったお店が増えたようです。
外で飲むのも良いのだけれど、自分の家で好きな淹れ方をするのも楽しい。
私は、ネットで陶器製の小さな焙煎器(高いものではありません)を買って使っています。

コーヒー豆は産地で選ぶ
コーヒーの主な産地は南米、中米、アフリカ、アジア。産地によって味わいに特徴があります。

ケニア……赤道直下で栽培される豆は、レモン、シトラス系の酸味が印象的。
グァテマラ……クリーンな味わいで、しっとりとした甘さと芳醇な香り、コクが特徴。
コスタリカ……コク、甘さ、酸味のバランスがよく、上品な味わいを感じられるのが特徴。
エチオピア……花のように華やかでフルーティな香りと適度な酸味が楽しめ、後味はすっきり。

焙煎の仕方で変わる
浅煎り……豆の果実感や酸味が出やすい。浅煎り豆は深煎りよりも短時間で淹れるのが良い。
中煎り……適度な果実感と甘さ、コクが出ます。スペシャルティコーヒーでの焙煎具合。
深煎り……コクのある風味はミルクと合わせて飲むのも美味しい。

自分の好みで飲むのだから、売るのと違って、その日の気分しだいです。
難しい能書き抜きでいろいろ試すのも楽しいものです。