2014年4月11日金曜日

トり啼きウオの・・・まだ早い


「号泣」を辞書で引くと、大声で泣くことと出ていますが、TVなどでキャスターやらアナウンサーやらがタレントが涙ぐんだくらいのことを、誰それが号泣したとニュースにするのに違和感を覚える。

まあ、どうでもいいんだけれど・・・

「涕泣」を引いてみると、涙を流して泣くことと出ています。

読み方が同じ「ていきゅう」でも、こちらの「啼泣」は、声をあげて泣くと出ています。

泣き方は、むずかしゅうございます。

「鳴く・啼く」も泣くことは同じですが、鳥や虫に使われることが多いようです。

 

行く春や鳥啼き魚の目は泪   松尾芭蕉
    (春はもう逝こうとしているが、去って行く春への愁いは、無心な鳥や魚まで感ずるとみえて、鳥は悲しげになき、魚の目は涙があふれているようである。)

 

鳥の囀りは楽しそうだし、ウオの目に涙が出ているのがわかるのか?なんて、無粋なことを言っちゃあいけません。
 
ヤエザクラ
 
ミネザクラ
 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿