2014年6月1日日曜日

熟れた桑の実は美味しかった


や~ま~のはたけ~で くわのみ~を 小篭に摘んだは幻か

 

隣の庭の桑の木に、赤い実がついていました。赤いうちは酸っぱくて食べられたものではありませんが、紫色に熟れると甘くて美味しいものでした。

 


子供の頃、これをツナミと呼んで、学校の行きかえりに摘んで食べたものでした。

いわゆる道草を食うというやつです。

しかし、これを食べると必ずバレました。

舌が紫色に染まるからです。衣服などにつくと、洗ってもなかなかとれませんでした。

 

道草で食べたものには、イタドリ・スカンポ・ボケ・キンタマハジキ・ヨウドメ等々いろいろありました。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿