2015年3月28日土曜日

安物の粗悪品が多いバチモン


フェイク・贋ブランド・贋作・模造品、言い方はいろいろあるが、一言で言うとバチモンまたはパチモンという。

安物の粗悪品が多いので、バチモンというのはその品物への蔑称だと言ってもよい。

 

大阪弁のパチる(盗む)という動詞から、パチった物(=盗作品、偽物)となったという説が有力だそうです。

 

オリジナルの物を作るには大変な努力が必要ですが、できたらすぐそれをパクルというのでは、品性が疑われても仕方があるまい。

基礎研究なしに、パクリ専門と軽んじられるのが国ベースでは、情けない。平気らしいけど・・・

 

0 件のコメント:

コメントを投稿