2016年5月11日水曜日

岩がゴロゴロしているフォッサマグナの現場

石空川は、鳳凰三山の地蔵岳に源を発する大武河の支流で、上流には「精進ケ滝」があります。
精進ケ滝橋近くの駐車場に車を停めて、川沿いの道を40分ほど登ると、滝に行きつきます。
川を遡る途中の左側に、フォッサマグナの剥き出しになった崖が見られ、崩れた岩石がエネルギーの凄さを感じさせます。



山梨県北杜市白州には、「フォッサマグナの湯」と名付けられた日帰り温泉がいくつかあります。


0 件のコメント:

コメントを投稿