2014年5月20日火曜日

柑橘類やサンショ以外の葉も食べるアゲハチョウの幼虫


今年も揚羽蝶がやってきて、卵を沢山産んでいったようです。

どういうわけか、食べる葉っぱには好みがあるようで、産み付けられた所から育ちつつある幼虫を他の種類の葉っぱに移してやってもダメなようなのです。

 

というのは、親の蝶も産み付ける卵の数を考えればいいものを、庭の片隅のプランターで育てている位の量の葉っぱでは、沢山付いた幼虫はすぐにそれを食べ尽くしてしまうから、可愛そうに思って移してやっても、他の葉はどうも食べないのです。

 

ハーブ類は、フェンネル・パセリ・(これらは丸坊主にされます)

柑橘類では1本だけあるキンカン (これも殆ど食べ尽くされます)

山椒は割と大きな木が2本

 

今までではアシタバを食べて育ったのがいましたが、今年はスプラウト用に育てている人参に付いたのがいて、これは初めて見ました。

 

食糧が足りても、育つ過程で鳥に食べられてしまったり、やっと蛹になれても蝶になる前に蟻がたかって食べてしまったりと、蝶になるのは大変です。

 

見ていて気が気ではないのですが、人間としては手を出さず、自然の成り行きに任せています。

勿論、人間の食べる分の葉っぱを食べられるのは仕方ないとして、駆除するようなことはしていません。

 

フェンネルに

 


パセリに

 


ニンジンに

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿