2015年4月27日月曜日

言いたいことだけを伝えるのは難しい


話しの途中で口を挟んで話の腰を折る人も困るが、自分ばっかりが喋りたがり、他人の話を聞かない人というのも困る。

他人から良い人だと言われる人は、大抵が聞き上手です。

 

会話を円滑に進め、コミニュケーションをとるには、

「言葉よりもまず態度や表情で、相手を受け入れていることを解ってもらえるようにすることが必要です。

 

正面から向き合って話すと、目線がぶつかりすぎて言いたいことが言えなかったり、意見が衝突しやすかったりするが、4590度の斜め角度から話しかけると、親近感が湧いてくるようになるのだといいます。

 

相手の表情や言葉を真似するのも良い。

鸚鵡返しのように言葉の一部を返したり、相手が笑っているときは一緒に笑い、眉間にしわを寄せて考えているときは一緒に眉間にしわを寄せるというように、相手の表情を真似る。

共感できるようにな会話に結びつくといいます。

 

話しをちゃんと聞いていると判らせるのには、たくさん相づちを打つ。

「はい」「なるほど」「そうなんですか」「すごいですね」などの相づちを打つと、「相手を肯定している」「受け入れている」という証にになる。すると相手は「この人は自分を否定していない」と感じ、不安が解消されるようになり、会話がスムーズになる。

 

自分の言いたいことだけを伝えるのは難しい。相手のことも受け入れるようにしないと、親しくなるどころか思いもしない敵にだってなる。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿