2014年3月23日日曜日

庭のプランターでジャガイモを育てる


じゃがいも(ジャガタラ芋)には・馬鈴薯・甲州芋・ポテト・・・呼び名がいろいろあります。

男爵・メイクイーン・キタアカリ・黄爵・・・品種もいろいろあります。

春になって暖かくなってきたので、そろそろジャガイモを播こうと思います。

例によって趣味でプランターで育てて楽しもうというわけです。商売と違い少しでも収穫できれば良いのですから、気は楽です。

深いめの少し大きなプランターで、種イモを播く半月ほど前に土づくりをします。

元肥となる発酵油粕・腐葉土・野菜用肥料を土と混ぜ、酸性の土壌を嫌いますので石灰も忘れずに漉き込みます。

ジャガイモを育てる時は土寄せが必要ですから、縁一杯に土を入れないで、時折土を足していくための余裕を残しておきます。

種イモは、植え付ける前に数日は日光に当てて、丈夫な黒紫色の若芽を伸ばしておきます。

(ジャガイモは、根ではなくて茎なのだということが、日に当たって葉緑素が青くなることから理解できます。)

 

植え付けてから約30日ほどして草丈が10㎝程度に成長したら、芽かきをします。
元気の良い芽を一株に付き1~2本残して、他の芽は全てかき取ります。残してやる茎以外の根元を手で押さえて、そっとに引き抜きます。そうしないと、大きな芋が育ちません。

 

育ってきたら、根元にときどき土を入れてやります。そうしないとイモが土の外に出てきてしまって上手く育ちません。

 

花が終わり、葉っぱが黄色くなってきたら、掘り出して食べます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

物事が成功するとき、自分の力だけではないものが働いていることを否定できる人はいないと思います。いわゆる運といわれるものの加護のことです。

 

そのために常に綺麗にしておく必要があるところは、玄関・トイレ・机・身嗜み・洗面所等ですが、究極の場所があります。

 

自分は特別な才能・能力をもっているのに、いまいち正当な評価が得られていないと思っている人は多いのに、何故そんな境遇のままなのでしょう?

自分一人だけではなんともならないものが現にあるのに気付かないからです。

 

気づけるようになるのに、できることは有ります。「頭で解ったつもりでいる」のと、どんなに小さくとも実際に体感して得ることとには、大きな差があるものです。何でもそうですが、やってみると今まで見えなかったものが解ってくるものです。早くやれば良かったと、やった人は言います。

 

なぜ、自分で墓石クリーニングをすると良いのか 

「どうして墓石清掃をするのか」参照

 

0 件のコメント:

コメントを投稿